しとみんさん 500 段差のあるブリーチ毛
sayo
縮毛矯正
祝!!縮毛矯正 500
ってことで記念の縮毛矯正いってみよw
ま~毛先のブリーチ部分は1・2回やったぐらいじゃないのは解るww( ̄▽ ̄)
毛先のブリーチのせいで暗く見えるが
途中から根本にかけては7レベル位の染が入ってる
ここからが問題。。。
確かだよ?
半年かそこらでと2・3ヶ月前に←期間がちょいあやふやだが矯正はしてる
それぞれ違う会社のGMT・スピエラの各薬剤のインストラクターの
講習の矯正モデルをしたそうですが。。。
何処の会社とか言いませんが
明らかに癖がとれてない(T_T)
おまけに毛先ビビってる&びよ~~~~んって伸びる(T_T)
毛先アルカリで行くとそれこそ瞬殺だなって誰でもわかるだろ!
のかんじ~~(T_T)
あと中間部分のクレパス部分との塗り分けが大切な仕事になりますね
まずは毛先アルキル処理
今回は奮発してダブルだかんねダブルw
剤は酸チオ
根本・中間(クレパス部)・毛先(ブリーチ部)
大きく3段階で塗り分け
後サイドヘムライン。ネープ部塗り分けで
ペーパーでワンパネルごとに鋏ながら塗布
酸性領域での剤は塗布時間にアルカリ程神経使わなくていいから気が楽(*‘ω‘ *)
でも時間短縮のためあらかじめブロッキングは必至ですよ
モイスチャーケアミスト(オープンミストモード)で20分放置
チェック後中間流し
軽くシャンプーしてシャンプーボールでチェンジリンス
その後Parisカチオンコンプレックス2・1・2
今回は奮発してたっぷりだかんねww
ドライ前に16油うすーく満遍なく←ココたいせつ
本来この剤ではテンション掛けたくないので
デンマンブローでするのが俺のやり方だけど
今回毛髪コンディションを見て明らかに荒れてる状態
ってことでノンテンションでツインブラシで入ります
その後
根本180℃天竺アドストワイド
中間~~毛先 150℃天竺アドストワイド
今回はワンブロックごとに冷風でブローでなめします
2剤は3%でしっかりドカ漬け
10分放置で仕上げます
仕上げはとんちゃんAPOTE塗布でかるーくデンマンドライです
っで!こんな感じ♪
SAYOではスッタッフを募集しています。
お気軽にお尋ねください
——————————————————————————————————-
Inter mode SAYO
HP – http://sayo.in 【SAYO】検索でどうぞ♪
住 所 680-0022 鳥取市西町5-308
TEL 0857-23-1134 FAX 0857-23-1134
営業時間 月〜土9:00~19:00 日9:00~18:00
定休日 毎週月・第二・三火曜
駐車場 店前 8台分
PCお問い合わせURL
http://sayo.in/?page_id=736
携帯お問い合わせURL
info@sayo.in
注 お問い合わせ頂く時にPCからの受信拒否設定をされておられますと
お客様に返信が行き届かないことがございます。
できるだけ早く返信させていただきますので PCからの受信拒否設定を解除
していただきますようにお願いいたします。
——————————————————————————————————-